虫歯について

2022年06月15日(水)

6月も中旬になり、過ごしやすい季節になりましたね🍀✨

前回まで子供のお口についてお話しさせて頂きましたが今回から虫歯についてのお話しです👿🦷

「小さい頃から歯が弱くて、、、」とまめに歯科医院へ通っているのに何度も虫歯ができてしまうとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私たちは常在菌と共存しながら生きています。
口腔内では1000種類もの細菌が独自の生態系の中でバランスをとりながら生存しています。
その細菌が集団を作り歯垢になりますが、その歯垢は歯科の二代疾患である虫歯と歯周病の直接の原因になり、全身疾患とも関わります。

私たちが糖を摂取すると、歯垢の中の細菌が糖を代謝して酸を産生し、その酸が歯を溶かしてしまい虫歯が進行してしまいます。

なので虫歯が起こる土壌となる歯垢を適切な口腔清掃によってなくす、または減らすことができれば、根本的な虫歯のコントロールに繋がるのです。

次回に続きます☺️

そらいろファミリー歯科

TEL 011-215-8141

〒063-0866 札幌市西区八軒6条東2丁目 8-2八軒六条舘1F

診療時間
9:30〜13:00
14:00〜18:30
14:00〜17:30
●初診随時受付
<最終受付>平日18:00 / 土曜日17:00
<休診日>木曜・日曜・祝日
TOP