歯ぎしり・くいしばり

2021年11月22日(月)

外の気温が下がりすっかり冬めいてきましたね❄️

そろそろ雪も積もる頃ですね⛄️

今回は「歯ぎしり」「くいしばり」についてです🦷

睡眠中にギリギリと歯を擦り合わせて音を立てることを「歯ぎしり」と言います。睡眠中なので自覚はないですがご家族に指摘されたり、朝起きて顎がだるい、むし歯ではなさそうだけど歯が痛い…などのご経験はありませんか?

また睡眠中の歯ぎしりだけでなく活動中に無意識に歯に力が入っていることを「くいしばり」と言います。

歯ぎしり・くいしばりは口の中や顎に与える負担が大きく顎の痛み、歯のすり減り、歯がしみる、舌に歯型が付いているなどさまざまな影響が出てしまいます😖

このような症状を軽減する為に当院では『スプリント』という取り外しのマウスピースを睡眠中に装着することをおすすめしています。

『スプリント』を装着することにより顎に加わる力を軽減したり噛み合わせを正しい位置に誘導していきます。

使い始めは違和感がありますが根気よく継続し使用することで顎や歯の負担を減らしていきましょう💪

お困りの方はお気軽にご相談下さい。

 

そらいろファミリー歯科

TEL 011-215-8141

〒063-0866 札幌市西区八軒6条東2丁目 8-2八軒六条舘1F

診療時間
9:30〜13:00
14:00〜18:30
14:00〜17:30
●初診随時受付
<最終受付>平日18:00 / 土曜日17:00
<休診日>木曜・日曜・祝日
TOP