GENERAL TREATMENT小児歯科

子供に優しいアプローチを大切にし、治療に対する恐怖や不安を軽減するためのやさしいコミュニケーションを心がけています。

子供の歯について  

子供の歯は成長と共に変化し、特に乳歯は永久歯が生えるまでの重要な役割を果たします。乳歯は食べ物を噛むためだけでなく、言葉の発音や顔の成長にも影響を与えます。乳歯が健康であることは、永久歯の位置や健康にも大きく関わります。したがって、早期からの歯科ケアが非常に重要です。

子供の虫歯  

子供の虫歯は特に注意が必要です。虫歯は食べ物の残りかすや糖分が原因で、歯の表面にバイ菌が繁殖することで発生します。子供は甘いものを好むため、虫歯になりやすい傾向があります。虫歯が進行すると、痛みや感染の原因となり、最終的には歯を失うことにもつながります。定期的な歯科検診と適切な口腔衛生が、虫歯予防には欠かせません。

子どもの虫歯予防

子どもの歯は大人の歯に比べて虫歯になりやすいため、予防がとても重要です。特に、乳歯から生え替わったばかりの永久歯は、まだ厚みや硬さが十分でないため、虫歯のリスクが高くなります。この時期に適切な対策を行わないと、成長後に虫歯になりやすく、痛みを伴う治療が必要になることがあります。また、子どもの虫歯を放置すると、将来の永久歯の形成や歯並びにも悪影響を及ぼす可能性があるため、早期治療がとても重要です。お子さまの健康な口腔環境を守るため、定期的な歯科検診と予防ケアを受けることが大切です。

当院では、お子さまの大切な歯を守るために、フッ素塗布とシーラントという二つの予防治療を行っています。

フッ素塗布

フッ素は歯の再石灰化を促し、歯の表面を強化し、虫歯の原因菌の活動を抑制するミネラルです。フッ素は魚介類やお茶などの食品に含まれる天然由来の物質で、生後6ヶ月頃から使用可能です。フッ素の過剰摂取を心配する声もありますが、正しく使用すれば無害であり、非常に効果的な虫歯予防法です。

当院のフッ素塗布について

当院では、乳幼児から15歳までのお子さまを対象に、虫歯予防のためのフッ素塗布を行っています。特に、生えたばかりの乳歯や生え替わったばかりの永久歯は大人の歯よりも弱く、虫歯になりやすいため、フッ素による強化は非常に効果的です。フッ素による予防のためには、歯垢を除去することが重要ですので、定期的に歯科医院で検診を受け、フッ素塗布を行うことをおすすめします。

シーラント

シーラントは、奥歯が乳歯から永久歯に生え変わる際に、虫歯を防ぐために用います。新しく生えたばかりの永久歯は、まだ歯質が弱く、深い溝が多いため、虫歯になりやすいのが特徴です。シーラントはフッ素を含んだ白い歯科用樹脂材料で、奥歯の溝を埋めて虫歯を防ぐための治療です。この材料は虫歯の治療に使われる詰め物と同じで、体への害はありませんので、安心して使用できます。

当院のシーラントについて

当院では、乳幼児から15歳までのお子さまを対象にシーラントを行っています。新しく生えたばかりの歯は大人の歯に比べて虫歯になりやすいため、定期的に歯科医院で検診を受け、必要に応じてシーラントを施すことを推奨しています。

当院の治療方法

フッ素塗布

フッ素は、歯の再石灰化を促進し、虫歯の予防に効果的です。当院では、定期的にフッ素を塗布することで、歯の強化を図ります。フッ素塗布は痛みを伴わず、短時間で済むため、子供たちにとっても負担が少ない治療法です。虫歯の初期段階に進行予防のためにも用いられます。

シーラント

シーラントは、歯の溝や窪みを覆う材料で、虫歯のリスクを減少させます。特に奥歯は虫歯になりやすいため、シーラントを施すことで予防効果が期待できます。この処置は歯を削らずに行えるため簡単で、子供たちが安心して受けられるよう配慮されています。

歯のクリーニング

定期的な歯のクリーニングを行い、歯垢や歯石を取り除きます。これにより、虫歯や歯周病のリスクを低減します。クリーニングは、子供たちが自分の口腔内の健康を意識するきっかけにもなります。

当院の設備

デジタルX線システム

当院では、低線量で撮影できるデジタルX線システムを導入しています。このシステムは、子供の体に優しく、必要な情報を迅速に得ることができます。デジタル技術により、画像の鮮明さも向上し、診断の精度が高まります。

ダイアグノデント

ダイアグノデントはレーザー光を用い虫歯の進行具合を診査するための機械です。削らずに検査ができるため痛みを伴うことがなく子供たちにも安心して用いることができます。また数値で評価できるため肉眼では判断しにくい虫歯の状況も判定しやすくなる利点があります。

シーラント材料

シーラント材料は、歯の溝や窪みを覆うために使用します。この材料は、虫歯の発生を防ぎ、子供の歯を守ります。安全性が高く、子供たちにとっても安心して使用できる材料です。

子供の笑顔を守るために、早期の予防と優しい治療を提供します

当院の小児歯科では、子供たちが安心して治療を受けられる環境を整えています。当院のこだわりは、子供に優しいアプローチを大切にし、治療に対する恐怖や不安を軽減するためのやさしいコミュニケーションを心がけています。子供たちがリラックスできる楽しい治療環境を提供し、歯科医院に対するポジティブな印象を持ってもらえるよう努めています。

 

また、予防重視の方針を掲げ、早期の虫歯予防と口腔衛生教育に重点を置いています。定期的な歯科検診を通じて、虫歯や歯周病の早期発見を目指し、子供たちが自分の歯を大切にする意識を育むお手伝いをしています。当院の最新の設備、例えば低線量で撮影できるデジタルX線システムや、虫歯をレーザー光でチェックするダイアグノデント、虫歯の発生を防ぐシーラント材料などを駆使し、正確で安全な治療を提供しています。

 

当院の実績として、多くの子供たちが定期的に通院し、健康な歯を維持していることが挙げられます。お子様の歯の健康を守るために、ぜひ定期的な歯科検診を受けることをお勧めします。当院と一緒に、未来の健康な口腔環境を築いていきましょう。

そらいろファミリー歯科

TEL 011-215-8141

〒063-0866 札幌市西区八軒6条東2丁目 8-2八軒六条舘1F

診療時間
9:30〜13:00
14:00〜18:30
14:00〜17:30
●初診随時受付
<最終受付>平日18:00 / 土曜日17:00
<休診日>木曜・日曜・祝日
TOP