COLUMNコラム
-
2025年11月23日
コラム
歯科衛生士のお仕事
患者さんが歯医者さんに行くと先生よりも先にお話をする事が多いのが歯科衛生士では無いでしょうか? 中には歯科衛生士と歯科助手の区別がつかないところもある... 詳細を見る -
2025年11月16日
コラム
ホワイトニングで白く健康な歯へ ~むし歯や歯周病の予防効果も解説します~
結婚式や面接など大切な日を迎える前に、口元を整えたい。 あるいは、笑顔に自信を持って毎日を過ごしたい。 白い歯は、見た目の美しさだけでなく、気持ちまで... 詳細を見る -
2025年11月09日
コラム
プレママも心配!妊娠と歯科の関係と赤ちゃんへの影響を知りましょう
妊娠されると幸せな気持ちでいっぱいだと思います。 しかしその気持ちに反して、つわりや様々な体調の変化につらさを感じている方も多くいらっしゃいます。 風... 詳細を見る -
2025年11月02日
コラム
歯科で撮るレントゲン、どんなことを見ているの?
歯科でレントゲンを撮るのは、肉眼では見えない部分の状態を正確に把握し、最適な診断や治療計画を立てるためです。 お口の中は歯や歯ぐきに隠れて... 詳細を見る -
2025年10月16日
コラム
皆さんの飲んでいるそのお薬、実は歯科治療に関係があるかも知れません
私たちの歯科医院ではまず初めて来院された際に問診で現病歴と、お薬を服用しているかをお聞きしています。 しかし患者さんの中には歯科治療には関係ないと思い... 詳細を見る -
2025年10月09日
コラム
喫煙が歯に与える影響とは? お口の健康を守るためにできること
皆さんは、タバコが歯やお口にどのような影響を与えるかご存じでしょうか。 実は喫煙は肺や心臓の病気だけでなく、歯周病や口腔がんなど、お口の健康に大きな影... 詳細を見る -
2025年10月02日
コラム
お口の臭い気になっていませんか?
日常生活で臭いと言うものはとてもデリケートな問題です。 それもそれがお口からとなるとなおさらです。 そして自分から発する臭いには慣れてしまって鈍感にな... 詳細を見る -
2025年09月21日
コラム
洗口液(マウスウォッシュ)の選び方と効果|むし歯・歯周病・口臭などの予防に役立つセルフケア
口臭や歯周病が気になる、お子さまやご家族のお口の状態が心配だけど、きちんと歯みがきをするのがなかなか難しい…。 時間が無くても手軽に使える「マウスウォ... 詳細を見る -
2025年09月12日
コラム
高濃度フッ素配合歯磨剤の時代、何を選ぶ?どう使う?
皆さんは毎日どんな歯磨き粉を使っていますか? スーパーやドラッグストアに行くと実に多くの種類が並んでいて、「どれを選べばいいのか分からない」と感じる... 詳細を見る -
2025年09月05日
コラム
被せ物も白い歯で 保険適用も広がるCAD/CAM冠と、院内システムについて
虫歯などで歯を削った後、以前はいわゆる銀歯と呼ばれる金属製の補せ物をするのが一般的でした。 しかし近年はデジタルで設計し機械で削りだす「CAD/CAM... 詳細を見る -
2025年08月29日
コラム
耳の辺りが痛い、口が開けにくい、それ顎関節症かも知れません
皆さんは顎関節症をご存知でしょうか? 顎が痛い、口が開きにくい、口を開けると音がする、こんな症状があると顎関節症かも知れません。 今回はその顎関節症に... 詳細を見る -
2025年08月14日
コラム
口呼吸は病気の元?感染症や全身の病気との関係
口呼吸のデメリットについて、これまで2回に渡りコラムでご紹介しましたが、今回は風邪などの感染症と口呼吸の関係、さらに、口呼吸をきっかけに全身の病気を招... 詳細を見る
